• HOME
  • COLUMN
  • 【2025年最新】携帯用シーシャ(持ち運びシーシャ)のおすすめはこれだ!選び方と害を解説

【2025年最新】携帯用シーシャ(持ち運びシーシャ)のおすすめはこれだ!選び方と害を解説

最終更新日:
こんにちは、チルハビ編集部です。今回はシーシャ(水タバコ)をいつでもどこでも楽しめる「携帯シーシャ」「持ち運びシーシャ」について解説します。
近年SNSやYOUTUBEなどでも見かける事の多くなったシーシャですが、吸ってみたいけどお店に通うのはハードルが高い…と思っている人も多いのでは。
そこでこの記事では、最新のニコチンなし、使い捨て可のおすすめ携帯用シーシャや、その選び方、健康への害なども解説していきます。
 

携帯シーシャ(持ち運びシーシャ)とは?

シーシャ(水タバコ)といえば、バーやカフェなどのシーシャ屋で大きな機材と炭を使って楽しむのが一般的です。また機材を購入して自宅でシーシャを楽しむ事も出来ますが、機材をセッティングしたり炭を燃やしたりと準備が非常に大変です。
そこでシーシャ好きの方にも人気が出ているのが、「携帯シーシャ(持ち運びシーシャ)」です。
その名の通り、手のひらサイズでコンパクトに持ち運べるのが携帯シーシャですが、これはいわゆる『電子タバコ(VAPE)』の事を指しています。
VAPEは本当に多くのデバイスが発売されていますが、その中でも、より煙量やフレーバーをシーシャに近づけたものが「携帯シーシャ」と呼ばれています。

携帯用シーシャの4つの特徴

1、携帯シーシャはノンニコチン・ノンタール


VAPEをご存じの方も多いと思いますが、アイコスやプルームといったタバコ葉を利用した加熱式タバコと違い、『タバコ葉を使用しておらずノンニコチン・ノンタールであること』が大きな特徴です。
そのためタバコの大きなデメリットである「依存性」や「発がん性物質の摂取」が軽減され、より安心して喫煙を楽しめるデバイスとなっています。

そして、シーシャ(水タバコ)は「タバコ葉を加熱して喫煙する道具」です。紙タバコに比べるとニコチンやタールなどの量は少ないと考えられていますが、それでも健康に害がありますから、健康面を考えて携帯シーシャに移行したという方もいるようです。

2、携帯シーシャの成分はシンプル

携帯シーシャはノンニコチン・ノンタールとお伝えしましたが、どのような成分で作られているかご存じですか?
その成分は主に下記の3種類と、非常にシンプルな作りになっています。
1. プロピレングリコール(PG: Propylene Glycol)

プロピレングリコールは、リキッドの主成分の一つで、味の伝達を助ける役割を果たします。PGは無色無臭の液体であり、毒性も低く、食品添加物や医薬品にも広く使用されています。化粧水や歯磨き粉、シャンプーの成分で見たことがあるという方も多いのでは? PGは蒸気を発生させるときに喉に刺激を与え、「スロートヒット」と呼ばれる感覚を提供します。いわゆる吸いごたえやキック感と呼ばれる感覚です。紙タバコを吸っている喫煙者の方やシーシャ(水タバコ)経験者の方は、この吸いごたえがないと意味がないという人も多いでしょう。
2. 植物性グリセリン(VG: Vegetable Glycerin)

植物性グリセリンは、PGと同様にリキッドの主要成分で、蒸気を生成する役割があります。VGも、食品や化粧品にも使用される安全な成分です。VGはPGよりも粘性が高く、より多くの蒸気を生成します。そのため、VGの割合が高いリキッドは大量の蒸気を楽しみたいユーザーに好まれます。VGはPGに比べて喉への刺激が少なく、滑らかな吸い心地を提供します。
3. フレーバー(香料)

フレーバーは、リキッドに多様な味や香りを付与するために使用されます。フルーツ、ミント、スイーツ系など、多種多様なフレーバーが存在します。フレーバーは、ユーザーの嗜好に合わせて選べるため、VAPEの楽しみを広げる要素となります。食品グレードの香料が使用されることが一般的です。

3、携帯シーシャはタバコ臭ゼロ


タバコ葉を使用していない携帯シーシャは、タバコのいわゆるヤニ臭さがありません。また携帯シーシャの煙はミスト(水蒸気)なので、髪の毛や洋服に匂いがつきにくいのも特徴です。室内で吸っても部屋が臭くなったり壁が黄ばんだりというようなこともありません。どこでも楽しめるのが携帯用シーシャの魅力です。

4、携帯シーシャは副流煙ゼロ


タバコ葉や火を使わない携帯シーシャは、他者に影響する副流煙や受動喫煙の心配もありません。家族や周りの人の健康にも配慮して楽しむことが出来ます。

携帯シーシャ(持ち運びシーシャ)の選び方

ここからは、携帯用シーシャの選び方をご紹介します。

1、種類で選ぶ

携帯用シーシャには、使い捨てタイプ/カートリッジタイプ/リキッドタイプの3種類のタイプが存在します。
それぞれのメリットデメリットを比較してみました。
種類 使い捨てタイプ カートリッジタイプ
(POD型)
リキッドタイプ
使いやすさ
準備や操作ゼロ!購入後すぐ使える

リキッドが入っているカートリッジ(POD)を本体に差し込む
×
本体(MOD)もしくはカートリッジに直接リキッドを注入
メンテナンス
メンテナンスゼロ!

リキッドが無くなったらカートリッジの差し替え
製品によってはコイル交換などのメンテナンスが必要なものも
×
1~2週間に1回程度パーツの洗浄やコイル交換などが必要
コスパ リキッドが無くなったら本体を購入する必要がある リキッドが無くなったらカートリッジやコイルを買い足す必要がある リキッドが無くなったらリキッドやコイルを買い足す必要がある

VAPEが世に出て10年以上経ちますが、最近ではメンテナンスが簡単なカートリッジタイプや使い捨てタイプが主流となっています。おすすめはとにかく手間がゼロの使い捨てタイプ。本体を購入するだけで操作もいらず、届いたらすぐに吸うことが出来るので、いつでもどこでも楽しむには最適です。

2、好みのフレーバーで選ぶ

携帯シーシャは、本物の水タバコのようにフレーバーが豊富なのも魅力の一つです。
喫煙者におすすめのミント(メンソール系)やバニラ系、レモンやストロベリーなどのフルーツ系、チョコレートやキャラメルなどのスイーツ系など、デバイスによってフレーバーの種類は多岐にわたります。
自分が好きそうなフレーバー、気になるフレーバーで選ぶのもありでしょう。

3、煙量で選ぶ

煙量、つまりミストの量ですが、これもデバイスによってまったく違います。シーシャのように大量の煙と香りを楽しみたい方は、より煙量が多いデバイスを選びましょう。

4、吸いごたえで選ぶ

近年値上がりが続いているタバコに比べ、携帯用シーシャは初期費用はかかるものの、長い目で見るとコスパが安くなる傾向があります。 ただVAPEはデバイスによってキック感(吸いごたえ)にも違いがあり、キック感が少ないものは満足出来ず、吸う回数が増えてしまい結果的にお金がかかってしまったという方もいるようです。
吸いごたえ(キック感)が強く、吸える回数も多いデバイスであればよりコスパ削減に繋がりますので、吸いごたえもチェックしておきましょう。

【2025年最新】おすすめ携帯シーシャはこれ!

VAPEの中でも、煙量やフレーバーをシーシャ(水タバコ)に近づけたVAPEとしておすすめなのが、『CHILL HABIT(チルハビット)』という持ち運びシーシャです。
「1秒で本格チル体験」のフレーズ通り、使い捨てタイプなのでメンテナンスいらずで簡単に吸うことが出来ます。
そんなチルハビットがなぜ本物のシーシャに近いのかまとめてみました。

1、デザイン


CHILL HABITの本体は、シーシャのハンドル(持ち手)を意識してデザインされました。太さや長さなどがシーシャハンドルのように持ちごたえがあることだけではなく、マウスピースを差して使用できることも大きなポイントです。


日本のシーシャバーやカフェでは、様々な人が安心してシーシャを吸えるように衛生面の観点からも吸い口にマウスピースをはめるのが一般的です。
またシーシャ用のマウスピースというものも販売されていて、かっこいいデザインや可愛いデザインのマイマウスピースを持っているという方もいらっしゃいます。
そんなマウスピースをはめる事が出来るので、より吸い心地がシーシャに近くなります。


また、マイマウスピースを差すことでCHILL HABITを友達とシェアしたり交換することも出来ます。
フレーバーをそれぞれ持ちよりシェアしてわいわい楽しむのもいいですね。
ちなみにマウスピースはチルハビットに付属していますので別途購入する必要はありません。

2、煙量


チルハビットは、煙量をかなりシーシャに寄せたデバイスとなっています。シーシャ(水タバコ)ではたくさん出る煙と香りを楽しむという人が多いのでは。
そんなシーシャならではの煙量を再現し、他製品に比べ10倍(※自社調べ)もの煙量が出るようになっています。 もちろん、これは煙ではなくミストですので、副流煙や臭いの心配はありません。

3、フレーバーの美味しさ


フレーバーの美味しさもCHILL HABITの魅力です。香りソムリエで調香師養成スクールも主催している鈴木弘法さんも、「本物の香りを再現した驚きの味わい」と表現するほど。また、登録者数9.7万人越えのYOUTUBERホリックTVさんも、自身の動画で「これはヤバい」と絶賛していたほどの美味しさです。
フレーバーは全5種類。どれも本当に美味しくおすすめです。

4、吸いごたえ


さらにシーシャならではの吸いごたえもしっかりと意識されて作られています。特にスノーミントは喉へガツンとくるキック感と清涼感ですが、爽やかなミントの味も楽しめるのでメンソール系のタバコが好きな方におすすめです。

5、最後までしっかり吸える


チルハビットは1本で約2,000回吸引を実現したVAPEです。ですがVAPEでよくあるのが、最後の方になると煙量が減ったりフレーバーの味が薄くなってしまったり、吸引回数をMAXまで吸えないなんてことも…。
そんなVAPEならではの問題を解決するため、チルハビットにはUSBType-Cでの充電機能が搭載されています。煙量が少なくなってきたら充電することでしっかり最後まで美味しい味を楽しむ事が出来るんです。

そんなCHILL HABITですが、現在サブスク(定期便)限定で初回42%OFFキャンペーンを行っています。サブスクリプションですが、停止や解約は自由に行えますので、まずは試してみたいという方にもおすすめです。
さらに下記のボタンから『LINE友だち追加』をすると、2025年1月31日(金)までの期間限定で初回半額以下になる1,000円OFFクーポンプレゼント中!

チルハビットLINE友だち登録はこちら

本格的なシーシャをいつでも手軽に楽しみたい方はぜひチェックしてみて下さい。
>CHILL HABIT(チルハビット)LINE友だちキャンペーン特設ページはこちら!

チルハビット公式サイトで詳細を見る

携帯シーシャはどこでも吸えるの?


携帯用シーシャは従来のタバコと異なり、煙ではなく蒸気を発生させるため、一部の場所ではタバコに比べて規制が緩和されていることがあります。
しかし、見た目や蒸気がタバコや加熱式タバコと間違えやすいこともあり、どこでも自由に吸えるわけではありません。

ニコチンやタールが含まれず、副流煙の心配がない携帯シーシャとはいえ、煙を模した大量のミストが出ますし、香りが強いものもあります。 タバコと同じく周囲への配慮をしマナーを守って使用しましょう。

レストラン・カフェなどの屋内の禁煙エリアや飛行機・電車などの交通機関、学校・病院など、一般的にタバコが禁止されている場所では携帯シーシャを吸うことは控えたほうが良いでしょう。

逆に屋内・屋外の喫煙OKのエリアはもちろん、自宅や車内などで吸っても、タバコ臭さやヤニ臭さが残らないためおすすめです。副流煙や受動喫煙の心配もありませんから、喫煙OKのキャンプ場でチルしたり、パブ、クラブなどで友人と楽しむのもいいですね。

携帯シーシャとシーシャの違い【VAPE&シーシャを吸った事がある方にアンケート!】

今回シーシャ(水タバコ)とVAPEの両方を吸った事がある、という男女21人の方にアンケートを取り、それぞれの吸う頻度や吸うタイミング、そして魅力を聞いてみました。
シーシャ&VAPE(携帯用シーシャ)が気になっている方はぜひご参考下さい。

調査日:2024年6月4日~6月7日/調査対象:20代以上の喫煙経験者男女21名/調査方法:インターネット調査

Q.VAPEはどんな時に吸いますか?吸う頻度や吸うタイミングを教えて下さい。

毎日、休憩時間やプライベート時間で(30代男性)
タバコ代を浮かせたい時(30代女性)
吸う頻度:2日に1回ほどです
吸うタイミング:リラックスしたいときです。(40代女性)
1日に1回休憩時に(40代男性)
仕事の休み時間に、一日三回程度(20代男性)
朝、昼食後、夕方、夕食後、寝る前、周りがタバコを吸っている時。(20代女性)
毎日食後のみ。(20代男性)
毎日、紙巻タバコが吸えない場所・車を運転中など(30代男性)
タバコじゃなくてもいいかなと思う時、車の中など喫煙できない時(20代女性)
1日に2、3回ほど。食後や何かの作業が終わった後など。(20代女性)
吸う頻度:毎日
吸うタイミング:朝起きたとき(40代女性)
昼間一人の時に大きく深呼吸したいとき(30代女性)
VAPEはタバコの代わりとして、毎日吸うという方が大半を占めていました。火を使わず灰が出ないのでどこでも気軽に吸えるのが魅力ですね。

Q.シーシャはどんな時に吸いますか?吸う頻度や吸うタイミングを教えて下さい。

年1~2回、旅行先にバーがあれば(30代男性)
週に3回ほど、イライラしているときに気分を落ちつかせたいときです。(30代女性)
リラックスしたい時、週に一回程度(20代男性)
友達と飲み屋に行ったとき(40代男性)
月に1、2回友人とタイミングが合う時。(20代男性)
吸う頻度:半年に一回ぐらい
吸うタイミング:誰かとシーシャバーに行こうとなった時(30代女性)
2.3ヶ月に1回あるかないか。飲み会の後にチルを求めて(20代男性)
友人と一緒にいるときのみ。1人の時は吸わない。(20代女性)
吸う頻度:月に2回
吸うタイミング:時間がとれたとき(40代女性)
週に1~2回(30代男性)
シーシャを吸う場合はシーシャバーやシーシカフェなどのお店に通うことになり、1回につき1時間~2時間前後かかるものですから、頻繁には吸いにいかない、また一人ではいかないという方もいらっしゃいました。月に数回や数か月に1回など、タバコに比べ頻度は少ない事がわかりました。

Q.VAPEの魅力を教えて下さい

吸いごたえがあるので禁煙に役立つ(30代男性)
・タバコ代が浮く・健康的【タバコと比べて】(30代女性)
衣服や車内等に匂いが残らず、吸い殻等のゴミが出ないことが魅力です。(40代女性)
ノンニコチンでタバコの代わりになりうる存在(40代男性)
価格が安く、吸える時間が長い(40代男性)
たくさんフレーバーがある。充電すれば使える。1本で何度も吸える。(20代女性)
どこでも吸える。(20代男性)
フレーバーが色々あり、選ぶ楽しさがある。あと、タバコが吸いたくなった時に吸うと少し気が紛れる。(30代女性)
煙が多く吸いごたえがあり、味も好みだった(20代女性)
最大の魅力は部屋が汚くならないところ、ヤニ臭さや書類や洋服ににおいが移らない(40代女性)
嫌な匂いがつかない、周りに被害がない(20代男性)
紙タバコのような臭さが無いこと。 アイコスも独特の臭さがあるため、VAPEが個人的に一番気にならない匂い。(20代女性)
手軽で部屋でも吸えること(30代女性)

Q.シーシャの魅力を教えて下さい

非日常感が味わえるため盛り上がる(30代男性)
リラックスできる(30代女性)
レーバーの持つ豊かな香りと味わいだけではなく、日常を感じる空間で吸うことによって、ゆったりとした状態に落ち着くことが魅力的です。(40代女性)
リラックスできる、世間的な嫌悪感が少ない(20代男性)
味を混ぜられる(40代男性)
味が美味しいのと、吸うとリラックスできる。(30代女性)
フレーバーを組み合わせて自分好みに調整できる(30代男性)
いろんなフレーバーが選べて、友達とワイワイ楽しめる(20代女性)
長い時間吸えること。紙タバコや電子タバコに比べて燃焼時間が長く、ゆったり吸うことができる。(20代女性)
煙の量が気持ちいい(30代女性)

アンケートまとめ【シーシャとVAPEの違い】

種類 シーシャ VAPE
頻度 週に数回や月に1回など 毎日や数日ごとなどいつでも
吸える場所 シーシャバーやシーシャカフェなど 電子タバコ可な場所であればどこでも
ニコチン・タール あり なし
非日常感 あり なし
チル&リラックス効果 あり あり

シーシャとVAPEには明確な違いがありますが、多種多様なフレーバーを楽しめる事やタバコ臭くないこと、チルやリラックス効果があること、そして煙を楽しめることが共通の魅力であることがわかりました。
シーシャを吸った事があるけれど携帯用シーシャ(VAPE)は吸った事がないという方は、ぜひ一度その違いを体験してみてはいかがでしょうか?

携帯シーシャに求めるものは?【VAPE&シーシャを吸った事がある方にアンケート!】

携帯シーシャに求める事を聞いてみたところ、下記の回答がありました。(※複数回答可)
携帯シーシャに求めるもの 人数
吸いごたえ 17人
フレーバーの美味しさ 16人
値段の安さ 9人
煙の量 7人
嫌な臭いがない(タバコ臭くない) 7人
フレーバーの多さ 5人
持ちやすさ 5人
デザインのかっこよさ 4人
持ちやすさ 5人
吸える回数の多さ 3人
ノンニコチン・ノンタール 5人
充電できる 2人

やはり吸いごたえや美味しさ、煙の量など、しっかり味やキック感を楽しめることを重視している方が多数いらっしゃいました。

携帯シーシャ(持ち運びシーシャ)に害はあるの?


魅力の多い携帯用持ち運びシーシャですが、体への害はあるのでしょうか?詳しく調べてみました。

電子タバコの健康被害のニュースとして有名なものが、2019年9月にアメリカで報道された件です。
当時の大統領であるドナルド・トランプ氏が9月11日「味や香り付きの電子たばこの販売を禁止する方針」を発表し、その理由として若年層で広がっている電子タバコで肺疾患や死亡例が多数報告されているという報道がありました。下記、ニュースを引用します。  
電子たばこをめぐっては、米国内の33の州で、これまでに6人が死亡し、450人が肺疾患を発症したと報告されている。 肺の病気にかかったという450人のほとんどは若者で、平均年齢は19歳だという。 ~中略~ ミシガン州は5日、州としては初めて、味や香り付きの電子たばこの販売を禁止した。 カリフォルニア州サンフランシスコ市も今年6月、健康への影響評価を受けていない電子たばこの販売を禁止する条例を可決。2020年にも施行される。
参照:https://www.bbc.com/japanese/49684678
この文章だけ読むと、電子タバコは危険なのだと認識してしまいますよね。 ただし、アメリカと日本の電子タバコ(VAPE)には大きな違いがあります。それはアメリカの電子タバコには基本的に「ニコチンが入っている事」、そして「大麻の成分THC(幻覚作用がある成分)が含まれている電子タバコがアメリカで出回っている事」です。

アメリカや海外のVAPEは、基本的にニコチンが含まれているものが一般的です。これはすなわち紙タバコと同じく依存性があることを意味します。ニコチンには依存性だけではなく、心臓病や脳卒中のリスクを高めたり、肺疾患や肺がんなど、呼吸器系の疾患のリスクを高める事がわかっています。 さらに上記のニュースで大きな原因の一つと考えられているのが、大麻の成分であるTHC(幻覚作用がある成分)が含まれるVAPEが若年層に出回っていたことです。

日本のVAPEは安全?

日本では、ニコチンを含むリキッドを使用した電子タバコは法律で規制され販売することが出来ません。もちろん大麻の成分であるTHCも違法で、「大麻取締法」で厳しく制限されています。輸入はもちろん所持しているのも違法です。
ですから、日本で販売されているVAPEであれば、食品や薬などに使用される安全な成分を配合して作られていますから、紙タバコや水タバコに比べて害は限りなく少なく、安全性が高いと言えるのではないでしょうか。

ですが、電子タバコは紙タバコに比べ歴史が浅く、まだ研究が進んでいない分野でもあります。VAPEを吸っていて体への不調を感じたら、速やかに使用を中止しましょう。

さいごに

今回は携帯用シーシャ(持ち運びシーシャ)について紹介しました。VAPEが日本で広まり始めて10年以上経ち、どんどん進化していく中でより本物のシーシャ(水タバコ)に近いデバイスも発売されるようになりました。この記事が携帯シーシャ選びの参考になりましたら幸いです。